人生9回の裏

底辺の俺が勝ち組になって、世の底辺に希望を与えられる存在を目指す成長日記

吉野家が券売機を設置しない理由と考察、結局お客様的にはどうなの?

f:id:watatatatata:20180622233517j:image

 

吉野家は券売機を設置しない理由とは

 

それは接客回数が減るからなのだ

ご注文のお伺いや会計、そういった接客をする回数が減ってしまうので券売機を置かないと社長は言っている

 

 

そこでだ

一消費者として、または飲食店経験者としてそれのメリットとデメリットついて考察してみたい。

 

券売機の考察

メリット

 

回転率、人件費、手間暇・・・考えれば考えるほどに便利だ。実際に多くのチェーン店で設置されている。この食券というのはとても便利で俺の思う最大のメリットはオーダーミスが極端に減る事だと思う。お客様が自分で選んで自分でオーダーするわけだからオーダーの聞き間違えが無くなり入力忘れもなくなる。

こういったミスがあるとそれの対応でまた時間が取られてしまうからね

何より「言った言わないの水掛け論」が無くなるのはお店側としてもとてもありがたい

 

加えて会計ミスをなくす事によってお客様も店員も気楽さは出るだろう

 

デメリット

 

最初でも述べた通り「接客回数」というポイントで語りたいが、これは本当にデメリットか?現在サービス業で働かせて頂いてるのだが、そういう目線で見た場合何よりも優先させるべきポイントはお客様の快適さ従業員の負担を考えるべきだと思う。その時にはたして接客回数というのは重要度はそこまで高くないんじゃないか?

これがもし他店との差別化をする為だとしたら少し浅はかなだなと

 

接客ていう観点で見るなら例えば提供時に工夫したり、お客様が気軽に質問をしやすい環境づくりの方が重要な気がするがどうだろうか

 

話は戻るが券売機を置くことでのデメリットを考えるなら間違いなく「故障」であろう。2台中1台が故障するだけでも混雑は避けられないだろうし、ましてや1台しか無ければ店員みずからオーダーを取りにくるしかないだろう(実際俺が行ったラーメン屋がそんな状態の時があった)

 

他は後ろに並ばれるとゆっくり商品が選べないっていうのは大きなデメリットかな。俺は後ろに人がいると小便が出なくなるタイプなので混雑してる時は食券タイプじゃないとこに行きたい

 

 

まとめ

 

結論を言わしてもらえば正直どうでもいい

そりゃいい接客されると気分がいいけど実際バイトの人はそこまで接客に熱意がある人が少ないし、愛想が悪い接客されるくらいならいっそ省いてもらったほうが消費者的には気楽だ

 

なので接客回数がどうのこうの言う前に店全体の接客レベルを上げるを上げる方が建設的だし集客効果があると思う

 

 

以上、クソ上から目線の考察でした!

それでは!